さらば、南島(第34日目) ― 2011/02/08 21:53

ニュージーランドは北島と南島に分かれている。
現在旅をしているのは南島で、キャンピングカーのまま北島に行くにはフェリーに乗る必要がある。
フェリーは南島のピクトンと北島のウェリントン(ニュージーランドの首都)を結んでいる。
今日はポハラからピクトンに3時間くらいかけてやってきた。
ピクトン周辺は多くの入り江があって人気のエリアであるらしく、もう2~3泊この周辺で過ごしてから北島に渡ろうかと思っていた。
しかし、ピクトンのキャンプ場に来て計画変更。
ピクトンのキャンプ場はかなり狭く、隣の車との間隔が1mもない。
昨日までのキャンプ場の素晴らしさと比べ、あまりにギャップが大きいのだ。
もちろんピクトンのキャンプ場は町に近いせいもあって仕方が無いのだが、移動の疲れもあって意気消沈。
もう南島はこれでおしまいにしなさいと旅の神様に告げられたような気がした。
南島を明日離れることにして、ネットでフェリーの予約をした。
現在旅をしているのは南島で、キャンピングカーのまま北島に行くにはフェリーに乗る必要がある。
フェリーは南島のピクトンと北島のウェリントン(ニュージーランドの首都)を結んでいる。
今日はポハラからピクトンに3時間くらいかけてやってきた。
ピクトン周辺は多くの入り江があって人気のエリアであるらしく、もう2~3泊この周辺で過ごしてから北島に渡ろうかと思っていた。
しかし、ピクトンのキャンプ場に来て計画変更。
ピクトンのキャンプ場はかなり狭く、隣の車との間隔が1mもない。
昨日までのキャンプ場の素晴らしさと比べ、あまりにギャップが大きいのだ。
もちろんピクトンのキャンプ場は町に近いせいもあって仕方が無いのだが、移動の疲れもあって意気消沈。
もう南島はこれでおしまいにしなさいと旅の神様に告げられたような気がした。
南島を明日離れることにして、ネットでフェリーの予約をした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hidedream.asablo.jp/blog/2011/02/08/5680584/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。