凍った! ― 2011/03/24 22:04

山梨県に一昨日引っ越してきた。
山梨県の最北部の北杜市(ほくとし)である。
北杜市は平成の大合併により、2004年11月に、山梨県北巨摩郡に所属する8町村のうち、長坂町・高根町・大泉村・白州町・武川村・須玉町・明野村の7町村が合併して生まれた市である。(その後、残る小淵沢町も2006年3月に加わった。)
新しく生まれた市ということもあり、北杜市を「ほくとし」と読めない人が多いのではないだろうか。息子の保育園の卒園アルバムに入学予定小学校は「北杜市立小淵沢小学校」と記載されているが、ご丁寧にも「きたもりしりつこぶちざわしょうがっこう」とふり仮名がふられている。
私が引っ越してきたのは北杜市の小淵沢町であるが、標高が高いせいもあり、かなり寒い地域である。
昨晩試しにコップに水を入れてベランダに入れておいたが、今朝見事に凍っていた。
息子も私も大喜びである。
山梨県の最北部の北杜市(ほくとし)である。
北杜市は平成の大合併により、2004年11月に、山梨県北巨摩郡に所属する8町村のうち、長坂町・高根町・大泉村・白州町・武川村・須玉町・明野村の7町村が合併して生まれた市である。(その後、残る小淵沢町も2006年3月に加わった。)
新しく生まれた市ということもあり、北杜市を「ほくとし」と読めない人が多いのではないだろうか。息子の保育園の卒園アルバムに入学予定小学校は「北杜市立小淵沢小学校」と記載されているが、ご丁寧にも「きたもりしりつこぶちざわしょうがっこう」とふり仮名がふられている。
私が引っ越してきたのは北杜市の小淵沢町であるが、標高が高いせいもあり、かなり寒い地域である。
昨晩試しにコップに水を入れてベランダに入れておいたが、今朝見事に凍っていた。
息子も私も大喜びである。
マイナス5度 ― 2011/03/25 22:25

昨日ホームセンターで温度計を買ってきた。
窓ガラスの外側に貼って、家の中から外気温が見えるようになっている。
昨日の21時頃はマイナス1度で息子は大喜びしていたが、今朝6時半に起きてみるとマイナス5度。
最低気温はマイナス10度近かったのかもしれない。
北国の人からするとあたりまえのことなのかもしれないが、これだけの冷え込みは初体験だ。
覚悟はしていたが、やはりここは寒冷地である。
夕方近場の温泉に行こうと車を走らせたが、いつしか雨は雪にかわり、けっこう積り始めていた。
普通のタイヤのままでは少々怖くなり、温泉行きは中止となった。
窓ガラスの外側に貼って、家の中から外気温が見えるようになっている。
昨日の21時頃はマイナス1度で息子は大喜びしていたが、今朝6時半に起きてみるとマイナス5度。
最低気温はマイナス10度近かったのかもしれない。
北国の人からするとあたりまえのことなのかもしれないが、これだけの冷え込みは初体験だ。
覚悟はしていたが、やはりここは寒冷地である。
夕方近場の温泉に行こうと車を走らせたが、いつしか雨は雪にかわり、けっこう積り始めていた。
普通のタイヤのままでは少々怖くなり、温泉行きは中止となった。
雪! ― 2011/03/26 23:24

朝起きると昨夜からの雪で周囲はほんのり雪化粧。
寒い地域に来たのだなぁと再度実感。
夕方パノラマの湯に行った。(北杜市大泉町)
晴れていると露天風呂から富士山がきれいに見えるのでパノラマの湯と名付けたそうだ。
今日は晴れているが富士山はぼんやりと見えるだけ。
晴れているのに雪が舞っていて、露天風呂は暖かくて寒い。
寒い地域に来たのだなぁと再度実感。
夕方パノラマの湯に行った。(北杜市大泉町)
晴れていると露天風呂から富士山がきれいに見えるのでパノラマの湯と名付けたそうだ。
今日は晴れているが富士山はぼんやりと見えるだけ。
晴れているのに雪が舞っていて、露天風呂は暖かくて寒い。
アウトレット ― 2011/03/29 23:07

ここ2、3日は毎日夜は雪が降っていた。
翌朝の冷え込みもきつく、気温はマイナス5度くらいまでは下がっていただろう。
しかし、今朝は外に置いたコップの水も凍っておらず、引越以来最も暖かい朝となった。
午後は気分転換に八ヶ岳リゾートアウトレットに行ってみた。
車で10分くらいで非常に近い。頑張れば歩けるかもしれない。
以前から何度か来たことがあるが、山が見えてとても気持ちのよいモールである。
旅行者として訪れるのと違って落ち着いた気分でのんびりできる。
妻の暇つぶしには最適の場所のようである。
翌朝の冷え込みもきつく、気温はマイナス5度くらいまでは下がっていただろう。
しかし、今朝は外に置いたコップの水も凍っておらず、引越以来最も暖かい朝となった。
午後は気分転換に八ヶ岳リゾートアウトレットに行ってみた。
車で10分くらいで非常に近い。頑張れば歩けるかもしれない。
以前から何度か来たことがあるが、山が見えてとても気持ちのよいモールである。
旅行者として訪れるのと違って落ち着いた気分でのんびりできる。
妻の暇つぶしには最適の場所のようである。
最近のコメント