トランポリン(第38日目) ― 2011/02/12 19:34

今日はワンガヌイから3時間かけてニュープリマスにやってきた。
この町の南にタラナキ山(2518m)という北島で2番目に高い山が聳えているそうだ。
富士山に似た美しい山らしいが、今日は雲がかかっていて山すそが見えるだけ。
どうも今回の旅は高い山とは相性が悪いようである。
キャンピングカーに4日続けて泊まったので、疲れをとるためにも、今日はキャンプ場(New Plymouth Top10 Holiday Park)のモーテルに泊まることにした。
久々に落ち着いて部屋で夕食をとった。
そのときの会話。
妻「ところでもし今度旅行するとしたら、オーストラリアとニュージーランドとどっちがいいかしら?」
私「うーん、僕はオーストラリアかなぁ。やはりオーストラリアのキャンプ場の方が広々しているような気がする。
それに、ニュージーランドは日が長すぎて星空を見るのが難しい。」
妻「そうねぇ。私もオーストラリアかしら。キャンプ場の設備がオーストラリアの方がきちんとしているわ。
ニュージーランドも素朴でいいのだけれど、あれっと感じることがたまにあるわ。」
息子「僕はニュージーランドの方がいい。」
私「へぇ、君はなんでそう思うんだい?」
息子「ニュージーランドのキャンプ場はトランポリンがあるから楽しい。」
息子はニュージーランドのキャンプ場のトランポリンがお気に入りのようである。
ジャンピングピローという大きなトランポリンやそうでなくても小さなトランポリンを備えたキャンプ場がたしかに多いのである。
マーチソンの町歩きをしているときには自宅の庭にトランポリンを備えた家も珍しくなかった。
不思議だがニュージーランド人は大のトランポリン好きのようなのである。
この町の南にタラナキ山(2518m)という北島で2番目に高い山が聳えているそうだ。
富士山に似た美しい山らしいが、今日は雲がかかっていて山すそが見えるだけ。
どうも今回の旅は高い山とは相性が悪いようである。
キャンピングカーに4日続けて泊まったので、疲れをとるためにも、今日はキャンプ場(New Plymouth Top10 Holiday Park)のモーテルに泊まることにした。
久々に落ち着いて部屋で夕食をとった。
そのときの会話。
妻「ところでもし今度旅行するとしたら、オーストラリアとニュージーランドとどっちがいいかしら?」
私「うーん、僕はオーストラリアかなぁ。やはりオーストラリアのキャンプ場の方が広々しているような気がする。
それに、ニュージーランドは日が長すぎて星空を見るのが難しい。」
妻「そうねぇ。私もオーストラリアかしら。キャンプ場の設備がオーストラリアの方がきちんとしているわ。
ニュージーランドも素朴でいいのだけれど、あれっと感じることがたまにあるわ。」
息子「僕はニュージーランドの方がいい。」
私「へぇ、君はなんでそう思うんだい?」
息子「ニュージーランドのキャンプ場はトランポリンがあるから楽しい。」
息子はニュージーランドのキャンプ場のトランポリンがお気に入りのようである。
ジャンピングピローという大きなトランポリンやそうでなくても小さなトランポリンを備えたキャンプ場がたしかに多いのである。
マーチソンの町歩きをしているときには自宅の庭にトランポリンを備えた家も珍しくなかった。
不思議だがニュージーランド人は大のトランポリン好きのようなのである。
最近のコメント