今日から3月(第55日目) ― 2011/03/01 19:14

今日は3月1日。
先月(2月)は1ヶ月丸まる旅先で過ごしたことになり、これは私の人生で初めての経験である。
長いと思っていた旅の行程もいよいよ残り10日を切ってしまった。(帰国は3月9日)
このブログでもそろそろ旅を振り返っていこうと思う。
先月(2月)は1ヶ月丸まる旅先で過ごしたことになり、これは私の人生で初めての経験である。
長いと思っていた旅の行程もいよいよ残り10日を切ってしまった。(帰国は3月9日)
このブログでもそろそろ旅を振り返っていこうと思う。
旅とインターネット(第55日目) ― 2011/03/01 21:45

旅先では携帯電話の電源を切りテレビもパソコンも見ず、俗世間の慌しさから解放されたいと思う人も多いだろう。
基本的には私もそういうタイプだが、海外旅行、特にキャンプ場を渡り歩くような場合は、インターネットはとてもありがたいツールである。
例えば天気。明日の行動を決めるために天気予報を知りたいときにインターネットですぐに確認できる。
そして宿の予約。旅行シーズンであれば部屋の空きがあるかは当然確認したい。これもインターネットがあれば便利である。
それに滞在先の周辺にゴルフ場があるのか、またどのようなツアーがあるのか、全てインターネットで解決してしまう。
もちろんキャンプ場のレセプションで聞いたっていいのだが、言葉の問題もあるし、少々面倒くさい。
現代において旅にインターネットは必需品となっているように思う。
では、ニュージーランドのインターネット事情はどうだろうか。
私の場合、ニュージーランドのキャンプ場ばかり泊まり歩いているので、他の宿泊施設のことはあまりよくわからないが、キャンプ場の設備についてはだいたい感じがわかってきた。
それなりに設備の整った多くのキャンプ場は、まずインターネット・キオスクというのがあり、レセプションの脇やキッチンの中、あるいは独立した部屋にパソコンが2~3台置いてある。だいたい1ドル10分くらいが相場である。
無線LAN(WiFi)を備えたキャンプ場も多く、自分の車や部屋の中でもOKなので、私は専らこちらを利用している。ただ、通信速度が遅くなかなかつながらないことも多くまだまだネット環境は不十分と感じる。
もう通信速度の遅さには慣れてしまった。さくさくと繫がる日本のネット生活がやけに昔のことのように感じられる。
基本的には私もそういうタイプだが、海外旅行、特にキャンプ場を渡り歩くような場合は、インターネットはとてもありがたいツールである。
例えば天気。明日の行動を決めるために天気予報を知りたいときにインターネットですぐに確認できる。
そして宿の予約。旅行シーズンであれば部屋の空きがあるかは当然確認したい。これもインターネットがあれば便利である。
それに滞在先の周辺にゴルフ場があるのか、またどのようなツアーがあるのか、全てインターネットで解決してしまう。
もちろんキャンプ場のレセプションで聞いたっていいのだが、言葉の問題もあるし、少々面倒くさい。
現代において旅にインターネットは必需品となっているように思う。
では、ニュージーランドのインターネット事情はどうだろうか。
私の場合、ニュージーランドのキャンプ場ばかり泊まり歩いているので、他の宿泊施設のことはあまりよくわからないが、キャンプ場の設備についてはだいたい感じがわかってきた。
それなりに設備の整った多くのキャンプ場は、まずインターネット・キオスクというのがあり、レセプションの脇やキッチンの中、あるいは独立した部屋にパソコンが2~3台置いてある。だいたい1ドル10分くらいが相場である。
無線LAN(WiFi)を備えたキャンプ場も多く、自分の車や部屋の中でもOKなので、私は専らこちらを利用している。ただ、通信速度が遅くなかなかつながらないことも多くまだまだネット環境は不十分と感じる。
もう通信速度の遅さには慣れてしまった。さくさくと繫がる日本のネット生活がやけに昔のことのように感じられる。
最近のコメント