旅立ち前夜 ― 2011/01/05 22:51

唐突だが、旅立ち前夜である。
昨年末で29年近く勤めた会社を辞め、3月には山梨県に移り住むことにしたので、その合間に家族3人で旅をすることにした。
行き先はニュージーランド。
1年半前にオーストラリアを3週間旅したときに、妻が「次はダーウィンからパースまで3ヶ月かけて旅してもいいわね。」と言っていた。
期間は3ヵ月に満たないが、その言葉に応えようと当初はオーストラリアを旅することを考えた。
しかし、3月から新しい生活を始める前の助走のようなこの旅は新たな地が相応しいと考え、ニュージーランドに決定したわけだ。
大橋巨泉が「ニュージーランドはオーストラリアよりもずっと素晴らしい」とか言っていたような記憶があるが、私はこれまで一度も行ったことがない。
直行便はニュージーランド航空(一応日本航空との共同運航)しか飛んでおらず、私としては行きづらい国、遠い国というイメージだった。
ちょっとガイドブックを読んでみると、山あり、海あり、湖ありととても楽しそうな国だ。
新生活の助走の旅にはうってつけである。
旅は始める前が一番楽しいというのが私の持論。
地図やガイドブック(今はインターネット)を見ながら、こういうルートで回ろうとか、こういう宿に泊まろうとか考えているときが至福のときなのだ。
しかし、旅立ち前夜だというのにニュージーランドのことは今もってあまりよくわかっていない。
というのも、山梨の土地探し、工務店探し、引越準備、退職準備等この2~3か月はいろいろと忙しかったのだ。
一番楽しいところを楽しめなかったのが少々悔やまれる。
昨年は移り住む土地を探すために20回以上も現地を訪れたので、本当に慌ただしい1年だった。
追われるような感覚を何度も感じた。
しかし、新しい年が来た。
明日からは思う存分のんびりしよう。
会社を辞めたけれど、これでいいのだ!
昨年末で29年近く勤めた会社を辞め、3月には山梨県に移り住むことにしたので、その合間に家族3人で旅をすることにした。
行き先はニュージーランド。
1年半前にオーストラリアを3週間旅したときに、妻が「次はダーウィンからパースまで3ヶ月かけて旅してもいいわね。」と言っていた。
期間は3ヵ月に満たないが、その言葉に応えようと当初はオーストラリアを旅することを考えた。
しかし、3月から新しい生活を始める前の助走のようなこの旅は新たな地が相応しいと考え、ニュージーランドに決定したわけだ。
大橋巨泉が「ニュージーランドはオーストラリアよりもずっと素晴らしい」とか言っていたような記憶があるが、私はこれまで一度も行ったことがない。
直行便はニュージーランド航空(一応日本航空との共同運航)しか飛んでおらず、私としては行きづらい国、遠い国というイメージだった。
ちょっとガイドブックを読んでみると、山あり、海あり、湖ありととても楽しそうな国だ。
新生活の助走の旅にはうってつけである。
旅は始める前が一番楽しいというのが私の持論。
地図やガイドブック(今はインターネット)を見ながら、こういうルートで回ろうとか、こういう宿に泊まろうとか考えているときが至福のときなのだ。
しかし、旅立ち前夜だというのにニュージーランドのことは今もってあまりよくわかっていない。
というのも、山梨の土地探し、工務店探し、引越準備、退職準備等この2~3か月はいろいろと忙しかったのだ。
一番楽しいところを楽しめなかったのが少々悔やまれる。
昨年は移り住む土地を探すために20回以上も現地を訪れたので、本当に慌ただしい1年だった。
追われるような感覚を何度も感じた。
しかし、新しい年が来た。
明日からは思う存分のんびりしよう。
会社を辞めたけれど、これでいいのだ!
最近のコメント