ならいごと ― 2009/07/24 23:11

息子が近くのスポーツクラブの「夏休み幼児短期水泳教室」に通うことになった。
7月24日から4日連続の教室である。
プール大好きの息子なので、この水泳教室も楽しみにしているように見えた。
ところが前日(23日)の夜、私が21時頃帰宅すると、パジャマ姿の息子が半べそをかきながら「おとさん、明日プールに行かなくていいですか?」と聞いてきた。
どうやら初めてのならいごとに怖気づいたようである。
超恥ずかしがり屋の息子が水泳教室に参加する気になったのを不思議に思っていた私なので、予想通りの展開ではあった。
妻はぶち切れて息子を叱りとばしたらしく、息子としては頼るのは私しかないと思っているようだ。
私も最初のうちは優しくなだめていたが、女々しい息子に最後は半ば切れてしまい、「もうお前なんかプールに行かなくてもいい。その代わりもう絶対に遊んでやらないぞ。」と脅しまがいの説得になってしまった。
当日は夫婦で何とか息子をスポーツクラブに連れて行き、着替えもさせて、あとは教室開始を待つばかり。
息子は不安げに私の手を握っている。
水泳のインストラクターが「かめチームの子供たちは並んでください。」と声をかけてきた。どうなることかと心配したが、予想外に息子はすたすたと子供の列に並んだのだ。そして、こちらを振り向くこともなくプールに向かう階段を下りていった。
子供たちの様子はガラス越しに見下ろすことができるのだが、息子はインストラクターの指示に従って、準備体操をし、そしてプールに入って足をばたばたとさせている。とても楽しげである。
ひょっとしたら泣いてしまって途中退場となるのではないかと危惧していたのだが、全くの杞憂だった。
最近は息子のあまりの恥ずかしがりぶりに「こいつは将来果たしてきちんと社会生活を送れるのだろうか。」と真面目に心配していた。
インストラクターの指示に従い楽しげにプールで泳ぐ(?)息子を見て、これなら大丈夫と胸をなでおろす私であった。
7月24日から4日連続の教室である。
プール大好きの息子なので、この水泳教室も楽しみにしているように見えた。
ところが前日(23日)の夜、私が21時頃帰宅すると、パジャマ姿の息子が半べそをかきながら「おとさん、明日プールに行かなくていいですか?」と聞いてきた。
どうやら初めてのならいごとに怖気づいたようである。
超恥ずかしがり屋の息子が水泳教室に参加する気になったのを不思議に思っていた私なので、予想通りの展開ではあった。
妻はぶち切れて息子を叱りとばしたらしく、息子としては頼るのは私しかないと思っているようだ。
私も最初のうちは優しくなだめていたが、女々しい息子に最後は半ば切れてしまい、「もうお前なんかプールに行かなくてもいい。その代わりもう絶対に遊んでやらないぞ。」と脅しまがいの説得になってしまった。
当日は夫婦で何とか息子をスポーツクラブに連れて行き、着替えもさせて、あとは教室開始を待つばかり。
息子は不安げに私の手を握っている。
水泳のインストラクターが「かめチームの子供たちは並んでください。」と声をかけてきた。どうなることかと心配したが、予想外に息子はすたすたと子供の列に並んだのだ。そして、こちらを振り向くこともなくプールに向かう階段を下りていった。
子供たちの様子はガラス越しに見下ろすことができるのだが、息子はインストラクターの指示に従って、準備体操をし、そしてプールに入って足をばたばたとさせている。とても楽しげである。
ひょっとしたら泣いてしまって途中退場となるのではないかと危惧していたのだが、全くの杞憂だった。
最近は息子のあまりの恥ずかしがりぶりに「こいつは将来果たしてきちんと社会生活を送れるのだろうか。」と真面目に心配していた。
インストラクターの指示に従い楽しげにプールで泳ぐ(?)息子を見て、これなら大丈夫と胸をなでおろす私であった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hidedream.asablo.jp/blog/2009/07/24/4477873/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。